星ヶ山って??
2007年04月09日
何十年という間、ほとんど姿を変えず,.静かに、海を眺めているように立っている駅舎のある
根府川という町の高台に 離れの宿 「星ヶ山」 が有ります。
それではどんな 宿なのか・・・ちょっとご案内しましょう。
私が初めてここを訪れた時は、五月のよく晴れた日でした。入り口を入ったとき目の前に広がる景色に『え~っ、何これ・・・ここ日本なの???』。はじめてみる本格的なログハウスに 日の光が差し込んだ様子はスイスや カナダを広大さをイメージするものでした。

お泊りに来られる方のまず第一声は「 可愛い~イ」が多いかな・・・
外観は、太い丸太を組み合わせた壁にとんがり屋根と煙突、室内は夜空を見上げる天窓、ロフトがあり、静かな気分を味わえるような家具を使ったホテルと同じ雰囲気です。

最近ちょっとリニューアルをしたので、大人のムードもたっぷりです。川のせせらぎを聞きながら、朝日が上るのを窓際のテーブルで見るのも、夜は木の温もりと 静けさのなかで ちょっぴり二人でお酒を楽しむ・・・・・そんな緩やかな時間を過ごしてもらえたらな~ぁ
もし、星ヶ山にいらした事のある方、思い出話があったら教えてくださ~イ
根府川という町の高台に 離れの宿 「星ヶ山」 が有ります。
それではどんな 宿なのか・・・ちょっとご案内しましょう。
私が初めてここを訪れた時は、五月のよく晴れた日でした。入り口を入ったとき目の前に広がる景色に『え~っ、何これ・・・ここ日本なの???』。はじめてみる本格的なログハウスに 日の光が差し込んだ様子はスイスや カナダを広大さをイメージするものでした。

お泊りに来られる方のまず第一声は「 可愛い~イ」が多いかな・・・
外観は、太い丸太を組み合わせた壁にとんがり屋根と煙突、室内は夜空を見上げる天窓、ロフトがあり、静かな気分を味わえるような家具を使ったホテルと同じ雰囲気です。

最近ちょっとリニューアルをしたので、大人のムードもたっぷりです。川のせせらぎを聞きながら、朝日が上るのを窓際のテーブルで見るのも、夜は木の温もりと 静けさのなかで ちょっぴり二人でお酒を楽しむ・・・・・そんな緩やかな時間を過ごしてもらえたらな~ぁ
もし、星ヶ山にいらした事のある方、思い出話があったら教えてくださ~イ
Posted by hosi at 12:29│Comments(0)