和製ジャム

2007年04月04日

みかん、夏みかん、甘夏、デコポン、ネーブルオレンジ、バレンシアオレンジ、ニューサマーオレンジ、ゴールデンオレンジ、柚子、金柑、 清美、伊予柑、・・・
ミカン農家をやめたとは言え、 畑では今もこんなにたくさんの柑橘類が毎年実をつけている。
家業のホテル業が忙しく、手をかけてやれなくて、ちょっと見栄えは悪いけど(ーー;) 無農薬、ジャム作りに最適、、星ヶ山のお菓子工房でもいろいろなオレンジのジャム作りをしています。 お勧めは 柚子と金柑のジャム、。
柚子は香りと、酸味、 金柑は独特の風味何だけど、想像できるかな・・・。
最近ちょっと気がついたんだけど、ジャムって 洋食というイメージだけど これは和製ジャムなんだ
期間限定のジャムだけど  食べてみて欲しいな。  


Posted by hosi at 14:20Comments(0)

おかめ桜

2007年04月04日

街は淡いピンクで彩られいよいよお花見シーズン
でも星ヶ山は 一ヶ月も前から お花見シーズンが続いている。宿開設以来 こつこつと植え、育ててきた「おかめ桜」が、まだ寒い2月の終りから濃いピンク色で、ちょっとうつむき加減な少女が追いかけっこをするように咲き始め、3月中頃、次の桜にバトンタッチをするように葉桜へと変って行く。
満開間近の暖かい日 近くの小学生が見学にやってきた。写生をする子 川で水遊びをする子達の姿をおかめ桜がすっぽり包み込むような暖かい風景だった。その数日後、子供達から感想文の寄書きが届いた。覚えたてのひらがなで「さくらをみせてくれてありがとう・・」「しゃせいをさせてくれてありがとう・・」、精一杯の文字に目が潤んでしまった。
でも彼らにとって一番うれしかった事は 「オレンジジュースをくれてありがとう」・・・・だった。  


Posted by hosi at 10:49Comments(0)